去る、5月25日~26日の2日間、那須に行って来ました。
またか!?と思われるかも知れませんが、仕方ないんです。
アルパカが好きなんです。
という事で、朝5:30に起きて、6:00に眠い目を擦りながら出発。
前回、日帰りで那須行って帰り渋滞に巻き込まれて結構大変だったので、割り切って1泊旅行にしました。
大泉ICから外環通って東北道で那須へ。
ただ、大泉入った直後、分岐があるんだけど、カーナビの反応が悪くて前回間違えたんですよね。
アレ、なんとかならんのかな。とは思うけど、東京ではしゃーないんだろうね。
で、今まで那須ICで降りていたんですが、今回は那須高原のスマートインターで降りてみました。
良く、PAのスマートインターで降りる場合「PA行ったら降りれないよー」みたいな表記を良く見るので、ちょっと「どうよ?」とは思ってたんですが、那須高原ICの場合は、スマートインターで降りた後でPAが使えるような感じになってました。
適宜休憩しながらだったので、アルパカ牧場に着いたのは、10:00を少し越えて到着。
アルパカ牧場は都合4回目なので、「その他大勢」扱いの子たちにはゴメンして、ふれあい広場へ
ふれあい広場は10分300円で3匹のアルパカにもふれます^^
幸い待ち時間なくアルパカとふれあいへ。
このときは、ヤマトくん、リオくん、タッキーくんでした。
このタッキーくんとは2日目にお散歩しました(^^)
そして、6代目クラレちゃんの「ミルキーちゃん」のエリアへ。
あー、癒されるわ~
足かゆいの?
ていうか、アルパカってこういう仕草を出来るんだねwwww。
その後、クリアを見て、お散歩して、もう一回ふれあいして、約2時間ぐらいアルパカを堪能しました。
(写真は撮り忘れました)
その後、嫁ちゃんが「ロープウェイに乗りたい」と言い出したので、それに付き添ってなんだかんだで17:00。
山登りの趣味を持つ嫁ちゃんとしては、山の雰囲気に触れてご満足だった模様。
俺は高所恐怖症なので、ロープウェイも結構きつかったんですけどね(^^;)
で、本日の宿泊先へ。

ペンション「TAM!」というところで、外観は何か落ち着いた感じ。
で、ここで出てきた夕食が最高でした^^

前菜

スープ。ミネストローネですが、トマトベースじゃないのって珍しいですね。

舌平目のムニエル。美味しいし大きくてびっくり。

ローストビーフ。これはビュッフェ形式で好きなだけ取れました。ウマウマ。

メインの肉料理。豚フィレのステーキ。すげー柔らかかった!
豚フィレって初めてだったけど、こんなにおいしいものなんだ。って思った。

最後にデザート。
いやー、旨かった!余は満足じゃ^^って感じでした。
で、夕食と朝食と宿泊費で10000円を越えないんです。
残念だったのは壁が少し薄かったかな?ぐらいです。
寝床と枕が合わなかったけど、それって高い部屋に泊まっても一緒ですからねw
そんなワケで一日目が終わります。
つづく!